Create a
Good
Environment
「計測と制御」を通じて、
顧客・関係者の皆様の価値づくりに貢献し、
社会・環境のより良い未来づくりに
挑み続けます
佐藤計器製作所は「計測と制御」を生業とする会社です。
「計測と制御」とは物の状態を数値で測ったり、
機械を自動で動かしたりすることです。
私たちはこうした技術を活かした製品や
サービスの提供を仕事としています。
当社の強みは「計測と制御」の分野の製品・サービスを、
設計・製造からメンテナンスまで
ワンストップで行えることにあります。
得意とするのが全国のお客様工場に出向いて、
「計測器の校正」を
はじめとする「計測と制御」に
係わるサービスを提供する事です。
技術棟では「計測と制御」の技術を使い、
「 環境配慮 」
「 災害時に備える 」
「 脱炭素社会の実現 」
という3つの課題解決に向けたモデルとなるオフィスビルを目指します。
私たちは、「計測と制御」の分野でお客様に寄り添い、社会・環境へ貢献することを
社会的役割と考え、明るい未来づくりに貢献して参ります。

NEWSお知らせ

SERVICE事業内容

01

計測器校正サービス

様々なメーカーの計測器の校正に対応しています。
日本全国で、主に、食品・飲料工場において長年にわたり豊富な実績を積んでまいりました。
また、現地へ訪問して行う出張校正においては、プラントメーカー様のパートナー企業として業界トップクラスのシェアを誇ります。

VIEW MORE

02

制御システムの設計・製造・保守

制御システムのハード・ソフト含め、設計・製造から保守までワンストップでご提供いたします。特に現地に訪問して行う保守サービスにおいては、実績ある自信を持ってご提供できるメニューを多数ご用意しております。

VIEW MORE

03

計測器製造

CO2マルチセンサーは、鳥のフォルムをかけ合わせ柔らかな印象を与えるデザイン。
CO2・温湿度・照度を計測し、EnOcean通信機能を持ち換気制御でCO2を制御する。

VIEW MORE

Technology Building技術棟のご紹介

技術部門専用の「技術棟」について

技術棟では、「計測と制御」の技術を使い、3つの社会の持つ課題となる
「 環境配慮 」・「 災害時に備える 」・「 脱炭素社会の実現 」
の解決に向けたモデルとなるオフィスビルを実験的に目指しています。

VIEW MORE

company会社概要

社名(商号) 株式会社佐藤計器製作所
代表取締役社長 佐藤 直樹
本社所在地 〒171-0051 東京都豊島区長崎3丁目9番8号
電話番号・FAX TEL:03-3957-5260 / FAX:03-3955-7291
資本金 10,000,000円
創立年月日 昭和33年9月12日
従業員 従業数 20名
主な取引銀行 三菱UFJ銀行
東京信用金庫
城北信用金庫
公的資格 法人資格

ISO9001
JCSS17025

個人資格

エネルギー管理士
1級管工事施工管理技士
1級電気工事施工管理技士
第1種電気工事士
第2種電気工事士
1級計装士
認定電気工事従事者
監理技術者
職長・安全衛生責任者教育修了者

沿 革 故佐藤正哉が、大手機器メーカーより測温抵抗体の委託製造と、制御機器の修理・点検等を行う企業として、1958年に株式会社佐藤計器製作所を創立。

mapアクセスマップ

本社

〒171-0051 東京都豊島区長崎3丁目9番8号

公共交通機関でお越しの場合

西武池袋線「椎名町」駅(池袋駅から各駅停車で1駅目)下車、徒歩7分

お車でお越しの場合

首都高速中央環状線「西池袋IC」から約10分

技術棟

〒161-0031 東京都新宿区西落合4丁目21−14

公共交通機関でお越しの場合

西武池袋線「東長崎」駅 下車、徒歩10分

都営大江戸線「新江古田」駅 下車、徒歩12分

都営大江戸線「落合南長崎」駅 下車、徒歩13分

JR線「池袋」駅 西口(中央)出口、タクシー約12分

お車でお越しの場合

首都高速中央環状線「西池袋IC」から約10分